ページTOPへ戻る
人と自然、アートが交差する。金津創作の森

企画会 & イベント

蜷川実花・蜷川宏子 二人展

ー 写真とキルトが生み出す極彩色の世界 ー

© mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
© mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery

2019年7月20(土)~9月29日(日)

会期
2019年7月20(土)~9月29日(日)
時間
10:00~17:00(最終入場16:30)
会場
金津創作の森 アートコア
休館日
月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)
観覧料
一般 800円(600円)、高校生・大学生 400円(300円)、中学生以下無料
65歳以上・障がい者 各半額、障がい者の介護者(当該障がい者1人につき1人)無料
プレイガイド
福井新聞社読者センター
主催
(公財)金津創作の森財団
共催
  • あわら市
  • あわら市教育委員会
  • 福井新聞社
  • 福井テレビ
後援
  • 福井県
  • (公財)福井県文化振興事業団
  • 北國新聞社
  • 北日本新聞社
  • FM福井
  • 福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ
  • (一社)あわら市観光協会
  • 月刊URALA編集室
  • (株)金沢倶楽部
企画・協力
  • ラッキースター
  • 小山登美夫ギャラリー
  • 東京リスマチック
  • 東京スタデオ
協賛
  • HKシステム
  • (株)金津技研
  • caféコトノハ
  • ケイカン交通(株)
  • (有)コスモ電機
  • (株)サカノデンキ
  • 東雲デザイン
  • (株)SHINDO
  • (株)杉原商店
  • 伝統旅館のぬくもり 灰屋
  • (株)ドラフト
  • (有)永吉電工
  • 日本システムバンク(株)
  • 福井*カメラ女子の会
  • (株)フクイ工芸
  • (株)ぼん
  • ヤギカンバン(株)
  • (50音順・敬称略)
お問合せ
(公財)金津創作の森財団 事務局
〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19
TEL. 0776-73-7800 / FAX. 0776-73-7805

関連イベント

  • 蜷川実花・蜷川宏子 オープニングトーク

    • 日時/
      7月20日(土)13:00~14:00
    • 会場/
      アートコア ミュージアム-2
    • 料金/
      無料(要入場整理券)
    • 定員/
      定員200名 全席自由
    • オープニングトークイベントの様子は、蜷川実花 Instagram で LIVE 配信します。ぜひご覧ください。
    • インスタライブは、諸事情により、やむを得ず中止する場合がございます。予めご了承ください。

「入場整理券」配布のお知らせ

会場が大変混雑しますので、安全確保のために「入場整理券」を配布することにいたしました。
ご来場の皆様のご理解とご協力をお願いします。

▼ 詳細はこちら

  • ●入場整理券の配布方法について

    ① 午前11:00から「入場整理券」を配布します。
    ② 当日、アートコア アプローチ(屋外)に、4列にお並びになってお待ちください。
    ③ 先着200人様(イス席・全席自由)に「入場整理券」をお渡しいたします。
    ④「入場整理券」は、お1人様1枚の配布になります。
    ⑤「入場整理券」の再発行はいたしません。

    ●オープニングトーク会場への入場方法

    ① 開場は12:00からになります。
    ② アートコア1Fホワイエに、4列にお並びになってお待ちください。
      ※お並びいただいた順に入場となります。整理券受け取り順ではないのでご注意ください。
    ③ 入場の際には、会場入口のスタッフに「入場整理券」を提示ください。

    • 配布方法や配布時間、会場入場時間等は、変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
  • アートコア会場マップ

概要

艶やかな満開の花々、ため息が出るような美しさ、まばゆいばかりの極彩色。蜷川実花の鮮やかな色彩感覚は、母である蜷川宏子から受け継がれたDNAであることを二人の作品から感じとることができます。写真家の枠を超え、映画監督、広告、ファッション、デザインなど、時代の先端を感じ取り、幅広い分野で精力的に活動している蜷川実花。母、蜷川宏子は、日々の生活の中から次々と作品を生み出す、人気のキルト作家として知られています。実花の華やかで生命力に満ちあふれた写真と、宏子の既成概念にとらわれない自由な発想から生まれるアイデアに満ちたパッチワーク・キルト。異分野でありながら、濃厚な色彩感覚が凝縮された母と娘の作品が、金津創作の森で融合する二人展をお楽しみください。

プロフィール

クリヨウジ
© mika ninagawa

蜷川 実花(にながわ みか)
写真家・映画監督

木村伊兵衛写真賞ほか数々受賞。映画『さくらん』(2007)、『ヘルタースケルター』(2012)監督。映像作品も多く手がける。2008年、「蜷川実花展」が全国の美術館を巡回。台北、上海などアジアを中心に大規模な個展を開催し、動員記録を大きく更新するなど人気を博し、世界的に注目を集めている。2018年熊本市現代美術館を皮切りに、個展「蜷川実花展—虚構と現実の間に—」が全国の美術館を巡回中。また、現在公開中の映画『Diner ダイナー』、『人間失格』(9月13日公開)の監督も務める。2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事就任。

蜷川 宏子(にながわ ひろこ)
キルト作家

女優、真山知子として俳優座の養成所、劇団青俳、現代人劇場に所属し、舞台、映画、テレビで活躍。次女出産後、女優の仕事を控えて家事、育児に専念。かねてからの念願であったパッチワークキルトを基礎から学ぶべく、鷲沢玲子氏に師事。手芸の域を超えた、既成概念にとらわれない自由な発想から生まれる作品には定評がある。夫は演出家の故・蜷川幸雄。

出品作品

  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
  • © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
    © mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery

(公財)金津創作の森財団

〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19
TEL 0776-73-7800
FAX 0776-73-7805
E-mail
開館時間
9:00~17:00 (企画展は10:00~/夜間は貸館に応じて22:00まで

休館日
月曜日(祝日開館・翌平日休館)・年末年始
Copyright © 2024 Kanaz Forest of Creation. All rights reserved.